Cytiva

検索のヘルプ

Location:Home実験手法別製品・技術情報二次元電気泳動

二次元電気泳動のすべて タンパク質機能解明のキーテクニック

二次元目電気泳動

ゲルを作製することなく、1つの泳動装置で二次元電気泳動を行いたい場合に
Multiphor II

Multiphor II

1台で一次元目から二次元目までの泳動が可能な水平型電気泳動装置です。

ニ次元目SDS-PAGEの泳動にはプレキャストの薄層ゲル(0.5 mm厚)を使用するので、スポットがシャープで再現性の高い結果が得られます。

薄層ゲル

1. ExcelGel™ SDSを選択し、Multiphor IIのクーリングプレート上にセットします

参照図1

2. ゲル上にバッファーストリップをおきます

ExcelGel™ SDS Buffer Stripを陽極・陰極にそれぞれおきます。陽極バッファーストリップはわかりやすいように着色してあります。
参照図2

3. 一次元目泳動をしたImmobiline™ DryStripをおきます

Excel Gelの陰極側に、一次元目泳動後、平衡化の終了したImmobiline™ DryStripをおきます。
参照図3

4. 電極をおきます

電極の位置はExcelGel™の両端に移動・調整できます。
参照図4

5. 泳動を開始します

パワーサプライEPS3501XLとMultiTemp III恒温循環装置を接続し、泳動を開始します。
参照図5

マウス肝細胞タンパク質の二次元電気泳動パターン

泳動結果1

一次元目:Immobiline™ DryStrip (18 cm)
二次元目:ExcelGel™ XL SDS 12-14 (18×25 cm)

肺腫瘍細胞タンパク質の二次元泳動パターン

泳動結果2

一次元目:Immobiline™ DryStrip pH3-10, 11 cm
二次元目:ExcelGel™ SDS 8-18 (11×25 cm)


すすむ | もどる | 製品トップ


お問合せフォーム

※日本ポールの他事業部取扱い製品(例: 食品・飲料、半導体、化学/石油/ガス )はこちらより各事業部へお問い合わせください。