●スモールスケールの濃縮に最適
●使いやすい96ウェルフォーマットで即使用可能
●標準的プロトコールおよびクロスリンクプロトコールの2種類から選択可能
●濃縮後のサンプルは電気泳動やLC-MSで使用可能
●HiTrap™ Protein A HPプレパックカラムの使用により簡単スケールアップ
●すばやく結合し、結合容量が高いため高回収率を実現
        
Protein A HP MultiTrap™はProtein A Sepharose™ HP充填済のフィルタープレートで遠心機、バキュームによるマニュアル操作または自動化システムでご使用いただけます。Protein A Sepharose™ High Performanceはさまざまな生物種由来のIgGにおけるFc領域に高い親和性を持ちます。溶出プロトコールは抗原とともに溶出する標準的プロトコールと、別々に溶出するクロスリンクプロトコールの2種類から選べます。
注) 濃縮タンパク質の洗浄および溶出には別途Collection plate 500 µl V-bottomが必要です。
ご注文情報
詳細情報
項目
- 仕様
Protein A HP MultiTrap™
| リガンド | Native Protein A | 
|---|---|
| リガンド結合法 | NHS活性化 | 
| リガンド導入率 | ≈ 3 mg /ml ゲル | 
| ゲルマトリックス | 6% 高度架橋アガロース | 
| 担体 | Protein A Sepharose™ High Performance | 
| 結合容量 | ≈20 mg human IgG/ml ゲル | 
| 平均粒子径 | 34 µm | 
| pH安定性 | 3~9 (長期), 2*~9 (短期) | 
| マルチウェルフォーマット | 96 ウェル | 
| ウェル容積 | 800 µl | 
| 担体量/ well | 50 µl | 
| マルチウェルプレート材質 | ポリプロピレン、ポリエチレン | 
| 保存 | 20% エタノール | 
| 保存温度 | 4~8℃ | 
| 推奨吸引圧 | -0.1~-0.3 bar | 
| 推奨遠心速度 | 700×g | 
| フィルタープレートサイズ | 127.8×85.5×30.6 mm (according to ANSI/ SBS 1-2004, 3-2004, and 4-2004 standards; ANSI = American National Standards Institute; SBS = Society for Biomolecular Screening) | 
* リガンドとIgGの結合が強い場合は、過酷な条件(pH 3以下)での溶出が必要になります。
一方、タンパク質リガンドは低いpHにおいて加水分解される可能性があります。
一方、タンパク質リガンドは低いpHにおいて加水分解される可能性があります。
関連製品
お問合せフォーム
※日本ポールの他事業部取扱い製品(例: 食品・飲料、半導体、化学/石油/ガス )はこちらより各事業部へお問い合わせください。
