●ろ過するだけで有機溶媒相と水相を分離
●複数の溶液の同時処理が可能
●日常的に行われる分離作業を短時間で処理可能
高グレードのろ紙に安定化シリコンを含浸したものです。疎水性なので、水相を保持して有機溶媒相を透過させます。
円型の1PSを四つ折りしてファネルにセットします。そこに三角フラスコや試験管に入れて栓をし振盪したサンプルを流し込むだけで分離できます。分液液ロートが不要で、相が安定して分かれるまで待つ必要もありません。ベテランのオペレータでなくても処理が可能です。
注)水相を長時間ろ紙上に残しておくと、水分がろ紙を透過するのでご注意ください。掲載製品は試験研究目的に限ります。
ご注文情報
| 製品 | 包装 | コード番号 | 価格(円) | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 液相分離ろ紙1PS 70 mm 直径 | 100 枚 | 2200-070 | 2,700 | ||||
| 液相分離ろ紙1PS 90 mm 直径 | 100 枚 | 2200-090 | 3,890 | ||||
| 液相分離ろ紙1PS 110 mm 直径 | 100 枚 | 2200-110 | 5,470 | ||||
| 液相分離ろ紙1PS 125 mm 直径 | 100 枚 | 2200-125 | 6,880 | ||||
| 液相分離ろ紙1PS 150 mm 直径 | 100 枚 | 2200-150 | 9,160 | ||||
| 液相分離ろ紙1PS 185 mm 直径 | 100 枚 | 2200-185 | 14,430 | ||||
| 液相分離ろ紙1PS 240 mm 直径 | 100 枚 | 2200-240 | 21,700 | ||||
| 液相分離ろ紙1PS 270 mm 直径 | 100 枚 | 2200-270 | 26,800 | ||||
詳細情報
項目
お問合せフォーム
※日本ポールの他事業部取扱い製品(例: 食品・飲料、半導体、化学/石油/ガス )はこちらより各事業部へお問い合わせください。