●XY方向はもちろんのこと、Z方向の超高解像度観察も可能
●高速3D-SIMにより、超高解像での生細胞イメージングも可能(特に速いイベント)
●低価格、省スペース、暗室要らず
3D structured illumination(3D-SIM)技法を用いた超解像度イメージングシステムです。従来の顕微鏡の光学的分解能限界を超えて、488 nmの励起光使用時に最高でXY軸方向分解能120 nm、Z軸方向340 nmの分解能を実現しました。細胞は細胞骨格や各種オルガネラなどからなる複雑な立体構造をとります。DeltaVision OMX SRシステムは、XY軸方向はもちろんのこと、Z軸方向への構造化照明(structured illumination)を作成することで、XYZ軸方向への超解像度撮影が可能となりました。また、1 μmの厚さを最速0.8秒で撮影することが可能で、ダイナミックに運動する細胞の立体情報を得ることができます。これにより、固定細胞はもちろんのこと生細胞でも細胞内構造物や神経突起などの微細構造物の撮影および詳細な解析が可能になります。
関連製品
関連情報
項目
- 仕様
- カタログ(PDFファイル)
- 補足イメージ
DeltaVision OMX SR サイズ(W×H×D)
864×1,575×991 mmDeltaVision OMX サイズ(W×H×D)
顕微鏡筺体:1,692×1,840×1,016 mmレーザーおよび画像処理機器筐体:1,689×1,840×876 mm
DeltaVision OMX SR カタログ(英語版)







